 |
|
まず、お問合せの前にご確認いただき、ご不明点があればご連絡ください |
|
|
|
遊泳用プールの除菌 (家庭用プール向け)
プールに塩素剤を投入することで、プール水を清潔に保つことができます。
最近では、ご家庭のプールでも塩素剤をご使用する方が増えております。
|
|
Q1:プールの目標残留塩素は?

A:厚生労働省のプール衛生基準は0.4〜1.0mg/Ⅼです。
塩素剤を入れる事で、水中の菌や藻の繁殖を防ぎます。
|
|
Q2:プールの塩素投入量は?

A:こちらのサイトのトップページに、「塩素投入量計算式」がございます。
こちらの「塩素投入量計算式」は弊社のオリジナルです。
ご使用のプールの大きさ(縦×横×深さ)をご確認後、計算してください。

|
|
Q3:どのタイミングで塩素剤を投入するの?

A:遊泳前の30分〜1時間前がおすすめです。
使用前と使用後に入れていただくと水が長持ちします。
|
|
Q4:遊泳しない日は?
A:遊泳しない日も1日1回塩素剤を投入する事をおすすめします。
紫外線等でも分解され塩素濃度は下がります。
プールに蓋やビニールシートをかける事で水が長持ちします。
|
|
Q5:塩素剤を投入しすぎてしまったら?
A:オーバーフロー(水を溢れさせる)させてください。
|
|
Q6:本当に除菌できているのか心配…
A:残留塩素をお調べする商品がございます。
ペットボトルの白いフタがあれば、ご家庭でも簡単に使用できます。
|
|
Q7:塩素剤を投入したらプール水が茶色く濁ってしまった…
A:井戸水を使用していませんか?
井戸水に含まれる鉄、マンガンなど金属イオンが酸化さて、茶色く濁ることがあります。
そのまま使用していただいても問題はございませんが、
気になるようでしたら水道水をご使用ください。
|
|
Q8:ろ過機を使用していますが、塩素剤を投入しても大丈夫ですか?
A:はい。大丈夫です。
問題ございません。
|
|
Q9:何日くらい水替えしなくてもいいですか?
A:環境にもよりますが、きちんと塩素剤を入れていただければ、5〜6日程度は大丈夫です。
|
|
Q10:塩素剤の使用期限はありますか?
 |
|
A:弊社では、2年〜3年の使用期限を設けております。
ご購入の商品をご確認ください。
使用期限はあくまでも目安として設けております。
保管方法を守り、風通しの良い、冷暗所での保管をお願いします。
|
|
Q11:使用後は、プールの水を河川等に流してもいいですか?

A:塩素濃度が衛生基準内であれば、河川等に流しても大丈夫です。
|
|
Q12:ジアテクターP(弊社製造元 楽天・Amazon販売商品)の塩素投入量は?

A:プール水200Lに対して付属の計量スプーン小さじ1杯(0.5g)程度入れてください。
|
|
Q13:塩素剤の処分方法は…

A:お住いの自治体にお問合せください。
|
|
Q14:塩素の消耗速度は…

A:天候によって速度が異なり、晴天時、紫外線の多い時は、消耗が激しくなります。
一般にプール水中の濃度では、10分間に0.2ppm程度とされています。
|
|
Q15:プールに塩素を入れないとどうなる?

A:屋外プールですと、一週間もしないうちに藻が発生します。一度、藻が発生すると、藻が発生しやすくなります。
学校のプールの塩素濃度は0.4mg/L以上1.0mg/L以下とされています。
|
|
Q16:プールに塩素を入れるとどんな効果がある?

A:消毒の目的は、感染予防など、プールの衛生管理にあります。
プールに入る人によって持ち込まれる細菌等の増殖を制御する意味もあります。
|
|

|
|
|
|